ラン・セレクト トップ 営業時間 オーダー リフォーム マップ

2014年05月30日

頑張るお母さんのため

一週間ほど前の19時過ぎに来てくださったお客様が

「いつも家の前を通って頼みたいなと思っていたから」と言って

ご自分の持っている布でブラウス2枚を頼んでくださいました。

御年 78歳でまだ元気に働いていらっしゃいました。

とても元気で、とても前向きで私も元気をいただきました。

少し細かいことを見ていただきたかったので電話をしました。

「仕事の帰りに夜寄るから」と言って2回ほど来ていただいたのに

お会いできませんでした。夜また来ていただくのは申し訳ないので

昨日、電話をしてお伺いしました。詳細を話して納得いただいたので

これからとりかかることが出来そうです。

お客様のこだわりがあるから、キチンとお話をして聞き取ることがとても大事

そしてそれを布に反映させてこだわりに添うように頑張りたいですね。



さーて、がんばです。

  


Posted by ラン・セレクト at 09:52Comments(0)ごi依頼品

2014年05月23日

嬉しい訪問客

昨日、 ピンポーンとなったので「だれかなー?」

と思い、出ていくと

以前、ボデーに着せてあった変わりベストが

気に入って、ご自分の持っている布で作ってほしいといわれ

スカートとベストを作らせていただきました。その方が

「今日、お友達とランチに行ってきたのでみせにきたのよ、
 とてもよかったのでうれしかったよ」

ですって、   いやー本当に嬉しかったです。

60代後半の方なので若い方のデザインではないのでご容赦を。

柔らかいトリコットのジャージー素材で結構困らせた布ですが、

喜んでもらって、苦労したかいがありました。  

そこがとても私にとって幸せを感じるのかな?








  


Posted by ラン・セレクト at 09:15Comments(0)そのほか

2014年05月22日

介護のための肌着リフォーム

もし、重い話だなと思ったらごめんなさい。

最近、暖かくなって施設に入っている母の肌着も

そろそろ半袖を直そうと思い先週自宅へ持ってきました。

施設に入ってもう2年半になります。

体は不自由になってしまいましたが、頭はしっかりしています。

行くたび毎に母が「なんでこうなってしまったんだろう」と。

そうならないように、兄夫婦も私も色々話し合いながら

デイサービス、機能が衰えないように色々なサービスを使って

努力をしてきたつもりですが、本人がやる気がなく

体力低下によるもので、入退院を繰り返し実家で見られなくなってしまったので

施設へ入所。今日に至ります。

色んな事を言っても始まらないですが

初めのころは、施設に行くのがイヤ

顔を見に行ってあげたいのにネガティブな話を聞くのが  いや

帰るのにも後ろ髪を引かれる思いを感じる事が   嫌

こんな思いをしながら一年は 行かねばならない  の感情が強かった

その後の感情は、行ってあげたいに変わってきました。

最近では、元気だったころの母を知っていて

今の現状を私自身受け入れられなかったんだと思えるようになりました。。

母のことが好きだから色々な思いが良いも悪いも湧き出るんだからしょうがない。

今、母は自分で選んでここにいるんだと、その中でも少しでも良い気持ちで過ごしてもらいたい。

では、直した肌着を持っていきましょう。




こんなお手伝いさせていただきますよ。
  


Posted by ラン・セレクト at 09:11Comments(0)リフォーム

2014年05月15日

甥っ子の子供にプレゼント

私の甥っ子に二人目が6月に誕生します。

小学校の低学年のころは結構いたずらな男の子でした。

が・・・今や、頼りになるお父さんになっていました。

東京で、家を建て、もうすぐ二児の父親。

昔を知る私としては本当にうれしいことです。

甥っ子の子供にプレゼントを作りました。

まだ顔を見ていないけれどかわいい子だと思います。

生まれてくるのを待ってるよー。



もし、作りたいと思う方はご連絡を・・・



  


Posted by ラン・セレクト at 20:49Comments(0)

2014年05月09日

羽織からの袖なし割烹着

色んな意味で有名な小保方さんですが、

割烹着が話題になったことがありましたね。

着物の羽織で作ったらもったいないが解消されるかなと・・・

型紙をおこして・・・と

小物の幅は狭いので前中心でぬいあわせてっと

あれっつ、  袖分が取れない。

これからの時期は袖なしでもいいでしょう。

出来た袖なし割烹着、結構かわいいです。




貴方もいかがでしょうか?

  


Posted by ラン・セレクト at 22:23Comments(0)リフォーム